2005年07月07日

ポッドキャスト利用者数、2010年には5600万人に

ポッドキャスト利用者数、2010年には5600万人に--米調査 - CNET Japan

 最新の調査レポートによると、無料のポッドキャストをダウンロードする人の数が、今後数年間で爆発的に増加する見込みだという。
 調査会社Diffusion Groupは今週発表した調査レポートのなかで、2004年には84万人だった米国のポッドキャスト利用者数が、2010年には5600万人に達するだろうと述べた。携帯音楽プレイヤー所有者全体に占めるポッドキャスト利用者の割合は、2004年時点では15%未満だったが、2010年にはこれが75%を占めるようになるという。

↑2010年・・5年後という途方もない よそうだがw
 とりあえず 盛り上がることだろうww
 お得意説得資料として・・・

投稿者 Sanma : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月04日

iTunes経由のPodcasting購読数、2日で100万を超える

iTunes経由のPodcasting購読数、2日で100万を超える

 米Appleは30日、iTunes Podcast Directory経由のPodcast購読数が、わずか2日間で100万件を超えたとの最新データを発表した。

 Appleは28日、Podcastingに対応したiTunes 4.9を発表。iTunes 4.9では、新しいPodcastを発見・購読し、ダウンロードしたPodcastを管理する新機能を組み込んだ。

↑日本語版 4.9はまだ発表されていないが・・
 発表されれば 日本でのユーザーも格段に増えるはず
 まずは 有名人PocCastingをだれがやるかってところが
 焦点か!

投稿者 Sanma : 13:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月23日

GMOメディアとボイスバンク、ポッドキャスティング普及で協力

GMOメディアとボイスバンク、ポッドキャスティング普及で協力 - CNET Japan

ボイスバンクは6月22日、ポッドキャスティング対応ブログサイト「ケロログ」を、GMOメディアのブログ更新通知機能「Start Casting」に対応させた。
 Start Castingは、GMOメディアが運営するブログサイト「mypop」の更新通知機能を拡張した技術。閲覧者がブログに設けられたStart Castingボタンをクリックすると、ブログ更新時にさまざまな処理を行えるように設定できる。具体的には、記事が更新されると、音声ファイルをダウンロードしたり、再生ソフトウェアへの音声ファイルを取り込んだり、MP3プレイヤーへの転送したりすることが自動でできる。


↑日本でもPodCastの波が来る感じです。
 

投稿者 Sanma : 12:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月21日

Smart  × iPod

Smart forfour edition i-move

SmartのiPod対応機種の広告サイト。
サイト内で面白いのは e-card × musicとコンピレーションアルバムプレゼント部分。

□card × music
一緒に乗りたい人を選んで、オリジナルミュージックが作れるというコンセプト。
なんとなくtpomusicを思い出した。

tpomusicなんかは、iPodがはやっている今に ぴったしのコンテンツなので
うまいこと使えないかなぁとかとか・・

これはおいおい考えましょう 皆様

□コンピレーションアルバムプレゼント
smart tuneという言葉にだまされました。
CDアルバムなんですね・・はぁ・・
是非とも ここは iPodをからませた面白げなのを期待したのに・・キー!

投稿者 Sanma : 18:18 | コメント (0) | トラックバック

iTunes用ポッドキャスト・プラグインが登場

その名も「BadApple」--iTunes用ポッドキャスト・プラグインが登場 - CNET Japan

BadFruitという新しい会社が、iTunesで新たにポッドキャストをサポートするというApple Computerの計画を先取りし、独自にその機能を実現する「BadApple」というソフトウェアプラグインを投入してきた。

↑今までは、PodCastするには新規にソフトを入れて
 めんどくさかったが・・これでもっと広まること間違いなし!
 というか・・次期バージョンではアップルが正式機能として
 入れることを表明してるんだけどねw

投稿者 Sanma : 14:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月17日

ポッドキャスティングでの楽曲配信が焦点に--合法利用の道は開けるか

ポッドキャスティングでの楽曲配信が焦点に--合法利用の道は開けるか - CNET Japan

Ibbottが自分の番組で流しているのは、インディーズレーベルのバンドの曲がほとんどで、同氏は通常これらの著作権保有者から使用に関する許可を受けるようにしている。また、先月にはWarner Bros. Recordsさえ同氏に許可を与えている。ただし、同氏には連絡先を突き止めるだけの時間や人手も足りないため、メジャーレーベルの曲を無許可で公開することもある。
 Ibbottが、この手続きの簡略化と合法化のためにRIAA(全米レコード協会)や個々の著作権保有者と話し合いを始めて6カ月が経過した。同氏によると、現在は大手レーベルが耳を傾け始め、ポッドキャストを配信するDJの法的基盤を安定させようという動きが出始めているという。


↑PodCast自体の大きな問題としては 著作権問題。
 日本ではまだ、加熱度としてはこれからというところだが・・
 著作権問題がクリアーになると 一気に加速する可能性も出てくる・・
 今後の動きに注意!

投稿者 Sanma : 14:56 | コメント (0) | トラックバック